防災功労者として表彰されました2025.11.14
11月3日(文化の日)、令和7年度中央区各種功労者表彰式に出席し、「防災功労者」として表彰状を頂きました。長年にわたり地域の防災活動に取り組んできた私にとって、こうした評価をいただけることは大きな励みとなります。
弊社は工務店として、また町内会の一員として、祖父の代から三代にわたり地域とともに歩んでまいりました。
私自身は30代のころから防災拠点の委員長を務め、地域の安心・安全を守る活動に携わってきました。とは言え、今回の表彰は私だけの力ではなく、町内会の方々や、中央区危機管理課および関係機関のみなさまとの日々の積み重ねの賜物と感じております。みなさまには改めて心より感謝申し上げます。これからも微力ながら、地域の防災力向上に貢献できるよう努めてまいります。
また、このブログを通じて、防災意識の啓発につながる情報も引き続き発信していきますので、今後共どうぞよろしくお願いいたします。
関連記事
-
2025.10.21
10/25(土)開催「第22回子どもとためす環境まつり」 -
2025.10.11
生まれ変わった旧晴海鉄道橋 -
2025.09.26
江戸城の田安門、半蔵門、虎ノ門 -
2025.09.06
リチウムイオン電池の取り扱いに注意しましょう -
2025.08.14
ちょっとした心がけが雨水対策に -
2025.07.18
地域の災害時給水ステーションを確認しましょう -
2025.07.08
蔦屋重三郎ゆかりの地を歩いてきました -
2025.06.23
日本橋川に青空が戻る首都高の地下化工事 -
2025.06.16
2024年度の建設受注が過去20年で最高額に -
2025.05.28
幾何学的装飾が美しい「中央区立常盤小学校」
最新記事
- 11月14日 防災功労者として表彰されました
- 10月21日 10/25(土)開催「第22回子どもとためす環境まつり」
- 04月23日 (株)伊場仙の吉田誠男社長による講話「江戸と老舗の生き方」
- 12月16日 「都心・臨海地下鉄新線推進大会」に参加しました
- 04月30日 火消と江戸消防記念会
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年1月
- 2017年10月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2014年9月
- 2013年8月
- 2012年8月




