03-3531-6311 お問い合わせ

専務ブログ

中央区環境保全ネットワークの活動2021.08.23

中央区環境保全ネットワークの活動

無事閉会となったオリンピックは、 柔道をはじめ 各種目の選手たちの一生懸命な姿に 心を打たれる日々でした。 次はパラリンピック。 私はラグビー経験者なので 特に車いすラグビーを楽しみにしています。 さて、今回のブログでは […]

オリンピック開催と住吉神社例大祭延期2021.08.07

オリンピック開催と住吉神社例大祭延期

開催の実感が湧かなかったオリンピックも 開会式や競技が始まってみると やはり盛り上がりますね! 選手たちが大活躍しているので 毎日観戦を楽しんでいます。 勝どき周辺の大通りは、 オリンピック会場に近いため 警察官が30m […]

オリンピック間近の街の様子2021.07.17

オリンピック間近の街の様子

いよいよ 2020東京オリンピック開幕が近づきました。 勝どき周辺でも 街のあちらこちらに5色のフラッグが飾られ、 オリンピックムードが高まっています。 7月23日に開会式を控え、 晴海五丁目の選手村付近は セキュリティ […]

バリアフリーリフォームのご紹介②2021.07.03

バリアフリーリフォームのご紹介②

前回に続いて バリアフリーリフォームのご紹介です。 ・玄関ドア 開きドアの開閉に苦労されている方は、 軽く動かせる引き戸への リフォームがおすすめです。 車いすでも出入りしやすくなります。 ・玄関口 土間との段差が大きい […]

バリアフリーリフォームのご紹介2021.06.19

バリアフリーリフォームのご紹介

バリアフリーリフォームとは 住宅内の段差をなくす、 手すりをつけるなどの改修工事のことです。 ご高齢の方や車いすの方でも より生活しやすい環境を整えるという 大きなメリットがあります。 家の中での転倒リスクを軽減するので […]

今年も中止となった耐震フェア2021.06.01

今年も中止となった耐震フェア

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から 中央区主催の「耐震フェア」は 今年も中止となってしまいました。 それまで 毎年開催されていた「耐震フェア」では、 講師を招いて地震に関連した 専門的な講演会も実施していました。 […]

特定緊急輸送道路を守る活動2021.05.16

特定緊急輸送道路を守る活動

則武工務店が参加している 中央区耐震促進協議会では 特定緊急輸送道路 (物資の輸送や防災拠点に関わる道路など) に面する住宅やビルに対して 耐震補強を推進する活動を行っています。 「東京における緊急輸送道路沿道建築物の […]

中央区内文化財紹介① 京橋の親柱2021.05.05

中央区内文化財紹介① 京橋の親柱

私は職業柄、 散歩をしながら様々な建築物を見るのが 楽しみの一つです。 今回は街歩きのなかで見つけた 区民有形文化財をご紹介いたします。 日本橋から銀座のメイン通りに入るところ (中央通りと東京高速道路が交差する場所)に […]

危険なブロック塀2021.04.17

危険なブロック塀

則武工務店が参加している 中央区耐震促進協議会の活動の一つが、 危険なブロック塀の所有者に 改修をお願いすることです。 2018年6月に発生した 最大震度6弱の大阪北部地震。 この地震で登校途中の小学生と80歳の方の2名 […]

中央区耐震促進協議会の活動2021.04.07

中央区耐震促進協議会の活動

則武工務店は 中央区耐震促進協議会の一員として 活動をしております。 中央区耐震促進協議会とは、 「一般社団法人 東京都建築士事務所協会中央支部」 「公益社団法人東京中小建築業協会中央支部」 「NPO法人 地域の防災と町 […]