店舗リフォーム 中央区 Part22017.04.15
こんにちは!
前回の店舗リフォームの近況報告です。
前回は床の下地の作成までをご紹介いたしましたが
今回はその後を紹介していきたいと思います。
その後さらに下地を作っていきます。
置床と言って写真の様な足の上に板を置きます。
同時に床や壁等の下地も作っていきます。
この作業が終わると店内はこのような形になります。
段々と店舗らしくなってきますね。
ここから床や壁など店の印象を決める大切な作業が入ってきます。
次回も楽しみにお待ちください。
関連記事
-
2022.06.17
シロアリの予防と対策 -
2022.05.27
お掃除が楽!“浮いているトイレ” -
2021.10.22
耐震補強工事の施工例 -
2021.07.03
バリアフリーリフォームのご紹介② -
2021.06.19
バリアフリーリフォームのご紹介 -
2021.02.11
小学校の改修工事 -
2017.10.04
店舗リフォーム 中央区 Part4 -
2017.05.02
店舗リフォーム 中央区 Part3 -
2017.05.01
生き物の力を借りる_タイル編 -
2017.03.30
店舗リフォーム 中央区
最新記事
- 10月04日 店舗リフォーム 中央区 Part4
- 05月02日 店舗リフォーム 中央区 Part3
- 05月01日 生き物の力を借りる_タイル編
- 04月15日 店舗リフォーム 中央区 Part2
- 03月30日 店舗リフォーム 中央区