店舗リフォーム 中央区 Part32017.05.02
皆さんこんにちは!
いきなりですが、この写真に写っています木材を見たことはありますか?
恥ずかしながら私は初めて拝見いたしました。
答えは梁ですね。
昔ながらの木造で作られた家にはあるかもしれませんが、柱の上に
横たえて屋根を支える箇所になります。
実際に持ってみますと、とてもしっかりとしていて重みがあります。
今回はこちらをアレンジして店舗に使用いたします。
まずは、高圧洗浄をして汚れを落としていきます。
その後やすりをかけていきます。
やすり掛けを終えるとここまで綺麗になります。
長年使用していたために味が残っております。
この梁がどのように生まれ変わるかは次回写真を載せて紹介したいと思います。
今回はここまでです。
また、次回もお楽しみにしてくださいね。
関連記事
-
2022.06.17
シロアリの予防と対策 -
2022.05.27
お掃除が楽!“浮いているトイレ” -
2021.10.22
耐震補強工事の施工例 -
2021.07.03
バリアフリーリフォームのご紹介② -
2021.06.19
バリアフリーリフォームのご紹介 -
2021.02.11
小学校の改修工事 -
2017.10.04
店舗リフォーム 中央区 Part4 -
2017.05.01
生き物の力を借りる_タイル編 -
2017.04.15
店舗リフォーム 中央区 Part2 -
2017.03.30
店舗リフォーム 中央区
最新記事
- 10月04日 店舗リフォーム 中央区 Part4
- 05月02日 店舗リフォーム 中央区 Part3
- 05月01日 生き物の力を借りる_タイル編
- 04月15日 店舗リフォーム 中央区 Part2
- 03月30日 店舗リフォーム 中央区